会社概要
犬と飼い主が豊かな生活を送れる世界を目指して
「モモまる」は、「犬とともに豊かな食生活を送ること」をコンセプトに誕生しました。
では、豊かな食生活とは何でしょうか?それは 「安全な食べ物を、皆と一緒に楽しく食べられること」 だと私たちは考えています。
現在、多くのドッグフードには「総合栄養食」という考え方が取り入れられています。
総合栄養食とは、 ドッグフードと水だけで健康維持や成長に必要な栄養素を過不足なく摂取できるよう作られたものを指します。
この概念は、忙しい現代社会において、犬の栄養管理を簡素化し、手間を減らすという意味で、多くの飼い主にとって便利なものとなりました。
しかし、私たちは疑問に思います。本当にそれだけで良いのでしょうか。
ドッグフードの最終的な目的は、給餌作業の効率化だけで良いのでしょうか。
犬にとっての食事は、ただ空腹を満たすためだけのものではありません。
食べる喜び、飼い主と一緒に過ごす楽しい時間、食事を通じたコミュニケーション……
これらすべてが、犬の心と体の健康を支える大切な要素なのです。
近年、ドッグフード市場では「安全」「ナチュラル」「無添加」など、さまざまな標語が飛び交い、多くの飼い主がどのフードを選べばいいのか迷う時代になったなか、ドッグフードは大きな変革を求められています。
なぜ「モモまる」は冷凍ドッグフードなのか?
「モモまる」は、 人間用として生産された食材のみを使用し、できたての状態を瞬間冷凍しています。また、総合栄養食の基準を満たしており、犬が健康に生きるために必要な栄養素をしっかり摂取できるように設計されています。
しかし、一般的なドライフードと比べると、少し手間がかかります。解凍しなければならない、保存方法に気を配る必要がある。
それでも、なぜ私たちはドライフードではなく「冷凍食品」という形を選んだのでしょうか?
それは、 鮮度を保ったまま、防腐剤なしで長期間保存できる というメリットがあるからというのも大きいですが、それ以上に大きな理由は、 食事としての自由度が高いからです。
「モモまる」は、ドライフードにはない アレンジのしやすさ があります。
たとえば、ちょっと温めて香りを立たせたり、野菜や肉を少しトッピングしたり……
食べる楽しみを広げることで、愛犬にとって食事の時間がもっと特別なものになるのです。
ドッグフードは「ただ与えるもの」ではなく、「一緒に楽しむもの」になれるはず。
だからこそ、私たちは「モモまる」に手作り食の温かみを込めました。
犬とともに、より豊かな生活を
私たちは、愛犬がただ生きるだけでなく、毎日の食事が楽しく、健康的で、心から満たされるもの であってほしいと願っています。
食べることは、犬にとっても人生の大きな楽しみのひとつ。だからこそ、安全で美味しく、愛犬が心から喜べる食事を提供したい という思いで、「モモまる」を作り続けています。
「モモまる」が、飼い主さんと愛犬の より良い食生活を支えるパートナー となれるよう、これからも誠意を込めてお届けしてまいります。
食事の時間が、もっと幸せなひとときになりますように。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
運営者情報 | |
会社名(商号) | 株式会社Sisimaru |
設立 | 2008年8月18日 |
代表者 | 山本 洋平 |
関連ストア | |
郵便番号 | 〒233-0015 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区日限山1-43-10 |
電話番号 |
045-294-2883 |
ストア営業日/時間 | 土・日・祝日以外 9-17時 |
免許・許可証 | 愛がん動物用飼料製造業届け出 |