使用食材について
ここで全ての使用食材を紹介します。
毎日食べる物だから、人の食べ物以上に考えてます
「モモまる」は、愛犬の健康を第一に考え、毎日の食事がより良いものになるよう、自然由来の食材にこだわり抜いています。人間の食べ物以上に、犬の食事はその健康に直接的な影響を与えるため、私たちは厳選した食材を使用しています。
肉類や魚介類を中心に、野菜類、穀類、藻類、きのこ類など、バラエティ豊かです。これらの食材を適切に組み合わせることで、犬に必要な栄養素をバランスよく補うことができます。
また、使用している食材はすべてヒューマングレード。私たち自身が口にできる新鮮で安全なものだけを厳選し、肉や魚、野菜など、本来の栄養を活かしたレシピにこだわりました。もちろん、副産物や肉粉、人工的な添加物は一切使用していません。
肉類(全体の50%以上使用)
元々肉食動物である犬にとって、お肉は重要な動物性タンパク源です。
良質なタンパク源を摂取するため、特にこだわって選んでいます。
元々肉食動物である犬にとって、お肉は重要な動物性タンパク源です。
私たちは愛犬の健康を守るため、良質なタンパク源にこだわっています。
動物性タンパク質は、筋肉や内臓、免疫システムをサポートするために欠かせない栄養素であり、犬の健やかな成長に重要な役割を果たします。
鶏肉
![]() |
鶏の中でも特に栄養価の高い若鶏のムネ肉を使用しています。ムネ肉は、低脂肪でありながら高タンパク質で、犬にとって理想的な栄養源です。 さらに、国産のムネ肉を使用することで、安全性と品質にもこだわり抜いています。肉粉や肉骨粉は一切使用しておらず、新鮮な鶏肉を使うことで、犬にとって最も良い栄養が届くようにしています。 |
豚レバー
![]() |
豚レバーは、鶏レバーや牛レバーよりも多くの鉄分を含んでいます。鉄分は、犬にとって特に重要なミネラルの一つで、赤血球の生成に欠かせません。
|
魚介類(全体の約5%使用)
「モモまる」のパッケージを開けるとダシの良い香りがします。
これは犬に不可欠なカルシウムをとるため魚介だしを使用しているからです。
まいわし、かたくちいわし
![]() |
国内産のかたくちいわしとまいわしを骨ごと粉末にして使用しています。骨ごと粉砕することで、カルシウムやその他のミネラルを効率よく摂取することができ、愛犬の骨や歯の健康を支えます。 カルシウムは犬の骨密度を高め、強い骨と歯を作るために欠かせない栄養素です。また、カルシウムは、犬の心臓や筋肉の機能にも関与しており、全体的な健康を支える大切な要素です。 |
野菜類/藻類/きのこ類(全体の約20%使用)
犬の健康を支えるため、野菜、藻類、きのこ類をバランスよく配合しています。特にカルシウムや鉄分などのミネラルを多く含む食材を厳選し、栄養価の高い自然の恵みをそのまま活かしています。これにより、犬の骨や血液の健康をサポートし、毎日を元気に過ごせるよう工夫されています。
小松菜
![]() |
小松菜は緑黄色野菜の中でもトップクラスのカルシウムを含み、その量はほうれん草の約5倍にもなります。さらに鉄分やビタミン群も豊富に含まれており、骨の健康をサポートするだけでなく、血液の循環を助け、免疫力の向上にも貢献します。 |
人参
![]() |
人参は、野菜の中でも特に甘みが強い食材です。実は犬は甘みを好む傾向があり、人参は美味しく食べてもらいやすい野菜の一つです。 さらにβ-カロテンを豊富に含み、体内でビタミンAに変換されることで、視力の維持や皮膚・被毛の健康維持に役立ちます。 |
ひじき
![]() |
ひじきは、海藻の中でも特にミネラルが豊富で、大量のカルシウムを含んでいます。その含有量は牛乳の10倍以上とも言われ、犬の骨や歯を丈夫に保つのに最適な食材です。また、鉄分も豊富で、その量は鶏レバーの約6倍。 鉄分は血液中のヘモグロビンの生成に関わり、貧血予防や健康的な血流の維持に役立ちます。 |
きくらげ
![]() |
きくらげは、非常に多くのビタミンDを含んでいます。ビタミンDは、カルシウムやリンの吸収を助ける働きがあり、骨の健康を維持するために欠かせません。 特に室内飼いの犬は日光を浴びる機会が少なく、ビタミンDが不足しがちなので、食事からしっかり補うことが重要です。また、食物繊維も豊富で、腸内環境を整える効果も期待できます。 |
穀類(全体の5%以下)
「モモまる」では、主食として与えるだけでなく、ご飯などと一緒に与えても栄養バランスが崩れないように、穀物の使用量を最小限に抑えています。一般的なドッグフードと比べて、圧倒的に低い穀物比率でありながら、栄養のバランスをしっかり考えた配合になっています。
アマランサス
![]() |
アマランサスは、古代から食べられてきたスーパーフードの一つで、栄養価が非常に高い穀物です。 精白米の約30倍のカルシウムを含み、さらに必須アミノ酸のリジン、メチオニンの含有量も高く、タンパク質のバランスを整えるのに最適です。さらに自然食では不足しがちな鉄分や亜鉛やマンガンも多く含んでいます。 「モモまる」では、穀物の使用を控えめにしながらも、栄養価の高いアマランサスを取り入れることで、犬に必要な栄養をしっかり補えるようにしています。 |
小麦粉
![]() |
つなぎとして使用してます。
これは、食材を自然な形でまとめるための役割を果たしております。 |
栄養補助(全体の1%以下)
犬にとって必要な栄養素は、できるだけ食材から摂取することを基本としています。しかし、手作り食だけでAAFCO(米国飼料検査官協会)の推奨基準を満たすことは非常に難しいのが現実です。そのため、「モモまる」では、必要最低限の栄養素をサプリメントで補う形を取っています。
• カルシウム:骨の形成や神経・筋肉の働きをサポート
• 鉄:健康な血液を維持し、貧血予防に役立つ
• 亜鉛:免疫力を維持し、皮膚・被毛の健康を支える
• 銅:鉄の吸収を助け、血液の健康をサポート
私たちの食材へのこだわり
「毎日食べるものだからこそ、人の食事以上に考える」—— これが私たちの想いです。
犬の健康は、日々の食事によってつくられます。だからこそ、「モモまる」は単なるドッグフードではなく、愛犬が本当に必要とする栄養を詰め込んだ“食事”でありたいと考えています。
「モモまる」を通じて、愛犬に毎日健康で美味しい食事を届け、飼い主さんと愛犬の幸せな時間がもっと増えることを願っています。